金融事故者のブラックリスト情報はいつまでのっかっているのか?
気になるところです。
自己破産は10年、債務整理などは5~7年とありますが、いつまで載るのか
を測る時に重要なのが、いつから載っているのかということです。
自己破産などをした場合には全ての債務が自己破産の確定日、免責日など
によって明確ですが、特定調停や任意整理、民事再生などの場合には
債務の返済を続けるので、債務整理をした日なのか、それとも返済が全て
終了した時点なのか、そこから起算するのかが問題です。
また、踏み倒しなど未払いの状態がずっと続いている場合などはどうなる
のか?
これは個人信用情報機関の問題ではなく、金融会社がいつ載せるかという
判断に委ねられているようです。
債務整理をして返済が終了してから、その時点から5年の期間ブラックリスト
に載るのであれば、返済期間が3年、そしてブラックリスト掲載期間が5年で
合計8年間の掲載期間となり自己破産した場合と大差なくなってしまうことも
あります。
債務整理した時点から起算すれば返済に3年、完済してから2年、合計5年
の間のブラックリスト掲載ならわかりますが、完済後から5年というのは長い
ようですが、この差異に規定はないようです。基本的には事故登録した日から
5年ということなので、完済後から起算するのであれば、債務整理をしてから
完済までの期間は事故登録されていないという考え方もあります。
その期間はブラックリストに載っていないという可能性もあるわけです。
債務整理をした時点で事故情報が載り、そして完済した時点でまた新たに
完済したという情報が載るのか?この辺が微妙ですが個人信用情報機関に
申告する金融業者次第、というところがあるようです。
PR